top of page
背景1.png

世界一ふざけたお店──でも実は、世界一真面目なお店。

笑いの裏に、真心あり。島の野菜と人の笑顔を、毎日のごはんでつなぐ。

お子様連れ大歓迎!

安心して気兼ねなく…島のオジー「あきちゃん」に会いに来てね!

営業時間:モーニング 8:00〜11:00(LO 10:30)

ランチ 11:00〜14:00(LO 13:30)

夜の部 18:00〜22:00(LO 21:30)

📅 定休日:毎週 水・木曜日 🚗 無料駐車場完備 🍶団体・地元模合大歓迎!

要事前予約(20名様くらいまで)

背景2.png

笑いの奥に、真心を。

畑で土に触れ、ネコと遊び、夢を追い続ける。そんな日々の中から生まれたのが

「あきちゃんのお店」です。チビマグロのように動き続けるあきちゃんのエネル

ギーで、島の恵みを毎日の食卓へとつなげています。

 

ユーモラスなメニュー名はきっかけにすぎません。本当に届けたいのは、島の恵

みと人の笑顔。動きながら考え、感性で理想を実現していく──それがあきちゃ

んの料理への想いです。表向きはふざけていても、その裏には静かな優しさと、

人と島の未来への深い愛情が込められています。

農業で感じる創造と大地との対話、ネコたちとの自然な時間に宿る安心感。そん

な日常の中で育まれた料理が、観光客の方にも地元の皆さんにも愛され続けてい

ます。島の野菜も、魚も、人の時間も──すべてをまるごと、おいしくつなぐ人

として、今日もあきちゃんは笑顔でお迎えします。

ChatGPT Image 2025年11月1日 11_59_52.png

島のオジー(あきちゃんは、料理人であり、語り部。

s4.png

料理人としての顔

畑で農薬・化学肥料不使用の野菜を育て、厨房で料理をつくり、ユーモアたっぷりにお客さんを迎える。あきちゃんの料理は、島の恵みをそのまま活かした素朴で温かな味わいが特徴です。

語り部.png

語り部としての顔

宮古島の方言「みゃーくふつ」を継承する語り部として、2023年「第27回 鳴りとぅゆんみゃーく方言大会」で最優秀賞(市長賞)を受賞。文化と笑いを掛け合わせ、人を笑顔にする達人です。

黒豆生産組合代表としての顔

宮古の土と未来に、黒豆という希望を植えていく。農家という肩書きに留まらず黒豆という“まだ名もなき宮古の資源”を、土 に触れ、種をまき、仲間と育てることで島の未来につなぎ地域と未来を見据える存在。

「あきちゃんのお店」の店主、渡真利朗男。みんなからは親しみを込めて"あきちゃん"と呼ばれています。止まることなく変化の波を泳ぎながらも、そこに軸を持ち、現実と理想の両方に橋をかけていく存在です。きっとあなたにも、テーブル越しに「みゃーくふつ」で話しかけてくれるはず。その背中が、いつしか人の希望となる──それが、言葉ではなく行動で語るあきちゃんの魂のかたちなのです。

橋.jpg

朝・昼・夜で楽しめる、島の味。

モーニング.png

モーニング

8:00〜11:00(LO10:30)

和食または洋食をお好きなスタイルで。あきちゃんのパリ(畑)で育てた農薬や化学肥料不使用の野菜や地元の素材を添えて。オーガニックで身体にやさしい朝食が、一日の始まりを健やかにしてくれます。地元の方と観光客が同じ空間でくつろぐ和やかな時間をお楽しみください。

ランチ.png

​ランチ

11:00〜14:00(LO13:30)

人気のハンバーグ、定食スタイルのごはん、宮古そばを中心に、素朴で元気が出る味わい。オーガニック志向の野菜や島の食材をふんだんに使い、健康を意識したメニューを揃えています。観光の合間や仕事の休憩に、ボリューム満点で健康的な料理をどうぞ。

夜の部.png

夜の部

17:00〜22:00(LO21:30)

地元の方にも大好評の仲間と賑やかに楽しめる泡盛飲み放題・食べ放題。もちろん単品メニューでも島の泡盛や地酒と一緒に、宮古島らしいおおらかな時間をどうぞ。地元の常連さんと観光客が自然に打ち解ける、にぎやかな酒処として親しまれています。

※毎週金曜日のモーニングは定休日明けにつき、ゆる~く「あきちゃんきまぐれカレーライス(サラダ付)」限定メニューとなります。※

シーサー背景.jpg

おすすめメニュー(単品)

あきちゃんの「ふざけた」ネーミングの中に隠された、真面目な美味しさをぜひ体験してください。
彼に勝つだけ
1,000円(税込)
失恋で傷ついた心も癒す、あきちゃんの温かい一品。美味しい料理で元気を取り戻し、ユーモラスなネーミングに隠された優しさを感じてください。
サラに勝つだけ
1,000円(税込)
試験やプレゼン、スポーツの試合など、大切な勝負の前に。あきちゃんの温かいエールが込められた一品で、あなたの勝利を力強く後押しします。
ナンカントッパ
1,000円(税込)
人生の「難関」や「困難」に挑むあなたへ。あきちゃんの温かいエールが詰まった、勝利の必勝メニュー。これを食べれば身体の奥から力が湧き、次の一歩を力強く踏み出せるでしょう。
愛のオムライス
1,000円(税込)
あきちゃんの愛情がたっぷり詰まった、とろけるような一皿。どんな困難な日も、このオムライスを食べれば心が満たされ、優しさに包まれるはず。あなたの笑顔と明日への活力を願って、心を込めてお届けします。
ソバに勝つだけ
1,500円(税込)
「ライバルに勝ちたい!」「勝負に挑みたい!」そんなあなたの闘志を応援する、あきちゃんの温かい一品です。ユーモラスな名前の裏には、努力と挑戦を応援する熱い想いが込められています。
とりカリ(札幌スープカレー)
1,800円(税込)
アジャンタインドカリ店 宮古島出張所として、あきちゃんの店では、本店で人気の「とりカリ」に加え、宮古島限定で「スープカレーそうめん」をご提供。スパイシーなスープとあきちゃんが心を込めて育てた自家製野菜のサラダが絶妙なセットです。
自家製野菜ソバ
1,000円(税込)
あきちゃんの愛情がたっぷり詰まった、とろけるような一皿。どんな困難な日も、このオムライスを食べれば心が満たされ、優しさに包まれるはず。あなたの笑顔と明日への活力を願って、心を込めてお届けします。
宮古ソバ
1,000円(税込)
「ライバルに勝ちたい!」「勝負に挑みたい!」そんなあなたの闘志を応援する、あきちゃんの温かい一品です。ユーモラスな名前の裏には、努力と挑戦を応援する熱い想いが込められています。
アーサソバ(宮古岩のり)
1,000円(税込)
アジャンタインドカリ店 宮古島出張所として、あきちゃんの店では、本店で人気の「とりカリ」に加え、宮古島限定で「スープカレーそうめん」をご提供。スパイシーなスープとあきちゃんが心を込めて育てた自家製野菜のサラダが絶妙なセットです。
パリから食卓へ.jpg

あきちゃんの"パリ"から、食卓へ。

ピンクの棒_edited.jpg

味の原点は、あきちゃんが汗を流すパリ(みゃーくふつ=宮古言葉で「畑」)です。ここで育つのは、農薬や化学肥料不使用のオーガニック野菜。坊ちゃんカボチャ、島バナナ、レタス、ゴーヤ、スターフルーツ、パパイヤ、ジャガイモ…。土と対話する営みに深い充実感を持ち、宮古島ならではの創造と大地との対話を大切にしています。

あきちゃんは言います。「食べることは生きること。だから安心して元気になれるごはんを届けたい」──この想いが、あきちゃんの農業への情熱を支えています。畑は仕入れ先ではなく、あきちゃんの想いそのもの。庭のハイビスカスや島の花々が、訪れる人の心も和ませます。

農業という営みを通して感じる季節の移ろい、土の温もり、そして収穫の喜び。それらすべてが、お店で提供される料理の一皿一皿に込められているのです。

済んだ出汁.jpg

宮古島の魚だけで毎日仕込む、澄んだ出汁。

「宮古島の魚で、島の人と観光客を元気にしたい」──そんな想いが、毎日の鍋から立ち上る香りに込められています。これこそが、あきちゃんの料理の真髄なのです。

早朝の仕込み

毎朝、宮古島で獲れた新鮮な魚だけを使って丁寧に仕込みます。シンプルだけど奥深く、澄んだ旨みが特徴の出汁作りは、あきちゃんの一日の始まりでもあります。

仕込み.png

じっくり煮込み

魚の旨みを余すところなく抽出するため、じっくりと時間をかけて煮込みます。この工程で、島の海の恵みが凝縮された深い味わいのスープが完成します。

煮込み.png

全メニューの基盤

モーニングの汁物から、ランチの宮古そば、夜の一品料理まで──どの時間帯の料理にも、このスープ(出汁)が欠かせません。島の味を支える大切な基盤となっています。

コック.png

一日の流れに寄り添う、あきちゃんのお店

8:00〜11:00(LO10:30)

モーニング

地元の人と観光客が同じ空間でくつろぐ和やかな時間。農薬不使用の野菜を使った健康的な朝食で、一日を気持ちよく始められます。あきちゃんとセイ子さんの温かな笑顔が、朝の活力をくれます。

17:00〜22:00(LO21:30)

夜の部

地元の常連さんと観光客が自然に打ち解ける、にぎやかな酒処。島の泡盛や地酒と一緒に、宮古島らしいおおらかな時間を過ごせます。泡盛飲み放題・食べ放題で、心ゆくまでお楽しみください。

11:00〜14:00(LO13:30)

​ランチ

観光の合間や仕事の休憩に、ボリューム満点で健康的な料理を。宮古そばやハンバーグ定食など、素朴でどこか懐かしく家庭的な元気が出る味わいが人気です。島の食材をふんだんに使った栄養バランスの良いメニューが揃います。

レジン.jpg
草わら.png

夜の部:ある日の泡盛飲み放題・食べ放題(1名様より)

地元の模合や団体ご予約なども大歓迎!:団体は要事前予約(~20名様くらいまで)
あきちゃんめっちゃ張り切っちゃいますよ~!

夜の部メニュー1.png
夜の部メニュー2.png
夜の部メニュー3.png
夜の部メニュー4.png
夜の部メニュー5.png
夜の部メニュー6.png
夜の部メニュー7.png
夜の部メニュー7.png
店内.jpg

笑いと温もりが染み込んだ
あきちゃんの空間。

プライベートでは宮古島のネコたちとの自然な時間に宿る安心感を大切にするあきちゃんだからこそ、お客様にも同じような居心地の良さを提供できるのです。地元の方も観光客の方も、自然と心がほどけていく特別な空間です。

方言ボードと文化

壁一面の「方言ボード」、三線や地元アート、小物たち。宮古島の文化が息づく空間で、まるで友達の家に遊びに来たような安心感を味わえます。

海を思わせる内装

青を基調にした内装は宮古の海を思わせ、光が差し込むと心まで晴れやかになります。カウンターでは一人でも、テーブルでは家族や仲間とくつろげます。

あきちゃんの笑顔

そして、店主あきちゃんの笑顔と声かけが空間全体をやさしく包み込みます。ここは、食べて笑って学べる、"宮古島の小さな文化センターであり人間交差点"なのです。

人々背景.png

「優しい味」「温かい人柄」──口コミから伝わる安心感。

優しい味2.png

「宮古そばは素朴で優しい味。地元の野菜と卵がたっぷりで、旅の疲れも癒されました。メニュー名に笑わされましたが、味は本当に真面目で心のこもった料理でした」

優しい味1.png

「お店の人が温かく、サービスでドリンクをいただいたのが嬉しかった。言葉の端々から温かさと優しさが伝わってきて、また宮古島に来たら必ず寄りたいお店です」

優しい味3.png

「地元と観光客が自然に笑顔を交わせる雰囲気。でも自分のペースで過ごせる距離感も安心。一人旅でも家族連れでも、みんなが居心地よく過ごせる不思議な空間でした」

口コミから浮かび上がるのは、体にやさしいごはんを届けたい、人を笑顔でつなぎたいというあきちゃんの想いです。表と裏のギャップに宿る静かな優しさが、多くのお客様の心に響いています。チビマグロのように動き続けながらも、人と島の未来への深い愛情を込めて、一人ひとりをお迎えしているのです。

夢挑2.png
あきちゃん.png

世界一ふざけて、世界一真面目。あなたの笑顔が、ここで待っています。

看板に惹かれて立ち寄った人も、口コミで訪れた人も。ここで出会うのは、宮古島の食材と温かな人のつながりです。朝はやさしく、昼はしっかり、夜はにぎやかに。一日のどの時間でも、食事と笑顔を分かち合える居場所でありたい。観光客も、地元の常連さんも。「あきちゃんの店」ここに集まれば、自然と心がほどけていきます。あなたが歩くこと、それ自体が誰かの灯となる──そんな想いで、今日もあきちゃんはお待ちしています。

住所

沖縄県宮古島市平良久貝1047-44

 

宮古空港から車で約15分、市街地から約10分。大きな逆さ文字の「世界一ふざけたお店」看板が目印です。

お問い合わせ

📞 090-2220-1153

🚗 無料駐車場完備

📅 定休日:毎週 水・木曜日

営業時間

モーニング 8:00〜11:00(LO10:30)

ランチ 11:00〜14:00(LO13:30)

夜の部 18:00〜22:00(LO21:30)

20230421_130546.jpg

また、ここでね~。あなたの笑顔が、あきちゃんの宝物。

「世界一ふざけたお店」と銘打つ裏には、宮古島の自然と人、そして食文化への深い愛情が隠されています。あきちゃんが心を込めて育てた野菜、島が育んだ魚介、そして何よりもお客様の笑顔。それらすべてが、お店を彩る大切な要素です。

宮古島での一期一会を大切に、今日も「おかえり」の気持ちでお迎えします。訪れるたびに新しい発見があり、心が満たされる。そんな特別な場所であり続けるために、あきちゃんはこれからも真摯に、そして楽しく皆さまをお待ちしています。

FaceBook.jpg
Instagram.png

その他のメニュー例(単品)

※季節や仕入れの状況により気まぐれにメニューは変動する場合がございます。

キムチソバ

1,000円

(自家製キムチ+自家製麺)
 辛さがお箸を誘う!

イカしたタコライス

900円

マズカーと食べてみたら

アッパレカルボナーラ

900円

(自家製麺+チーズ)
 麺とチーズとろける恋に…

スタミナ丼ソバセット

1,500円

ニンニク、お肉たっぷりのスタミナ丼+各種ソバ選べます

テビチソバ

1,000円

この辛さに耐えられるか?

ソーキソバ

1,000円

豚肉鶏肉、実は相性抜群!

生姜焼き

1,000円

海の幸畑の幸どっちが美味しいか…?

ポーク、卵

900円

豚肉、季節野菜のコラボ

キムチ丼

1,000円

プリンプリン肉がヤミライン骨まで愛して

他人丼

1,000円

骨付きアバラ肉と野菜のが相性抜群

ようい丼

1,000円

菊之露・多良川など各種

旬の野菜炒め

900円

モーニングと勘違い?

ウヤキ焼き飯

900円

自家製秘伝のタレで旨い!

瓶ビール(大瓶)

900円

沖縄といえばオリオンビール

泡盛・焼酎

600円

菊之露・多良川など各種

ソフトドリンク

400円

オレンジ・パイン・コーラ・緑茶・ウーロン茶など

bottom of page